▶ TOPへもどる ▶ 下肢のページへもどる
症状
下肢が短縮した、下肢の骨の長さが異常に長くなった
想定される後遺障害等級
下肢の短縮障害については、その程度に応じて以下のとおり後遺障害等級が認められます。

| 等級 | 後遺障害 | |
|---|---|---|
| ❶ | 8級 5号 | 1下肢を5㎝以上短縮したもの |
| ❷ | 10級 8号 | 1下肢を3㎝以上短縮したもの |
| ❸ | 13級 8号 | 1下肢を1㎝以上短縮したもの |
短縮障害とは逆に、骨の長さが異常に長くなる場合もありますが(過成長)、この場合、短縮障害に準じて以下のとおり等級認定が行われます。
| 等級 | 後遺障害 | |
|---|---|---|
| ❶ | 8級相当 | 1下肢を5㎝以上短縮したもの |
| ❷ | 10級相当 | 1下肢を3㎝以上短縮したもの |
| ❸ | 13級相当 | 1下肢を1㎝以上短縮したもの |
