受任前 | 受任後 | 解決までの期間 |
185万2335円 | 326万0630円 | 約2ヶ月 |
【事案の概要】
本件は,自動車同士の衝突事故によって,頸椎捻挫等の傷害を負ってしまったという事案です。
当初はご本人で相手方保険会社と交渉を重ねていらっしゃいましたが,相手方担当者との知識や経験の差から,増額を求めることは困難なご様子でした。
ご本人は相手方保険会社の提示額に疑問があり,当事務所にご相談に来られました。当事務所でご相談を伺ったところ,相手方保険会社が提示する賠償額のうち,特に休業損害の点が低額であることが分かりました。後述しますが,専業主婦の方の場合,休業損害は高額になりやすい項目の一つですが,この点が十分に評価されているとは言えませんでした。
当事務所で試算した結果,弁護士費用を考慮してもそれ以上の増額を見込むことができると判断し,ご依頼をいただくこととなりました。
当事務所で受任後,直ちに相手方保険会社に受任通知を送付し,資料の開示を求めました。資料の開示後,当方にて裁判基準に照らして損害額を算定し直しました。
そして,検討結果をもとに相手方保険会社と交渉した結果,受任から約2ヶ月で,示談に至りました。
一般的に,弁護士が交渉代理を行うことで損害賠償金の増額を図ることができるケースは少なくありませんが,後遺障害該当案件ではより増額を見込むことができると言えます。
また,本件では専業主婦の方が被害に遭われているのですが,専業主婦の休業損害は決して小さいものではなく,むしろ会社等にお勤めされている方よりも高額になることも少なくありません。この点を誤解され,「主婦だから休業損害が少ないのは仕方がない。」と諦めてしまっている方がいらっしゃいますが,決してそのようなことはありません。
また,本件のように,後遺障害に該当しないケースであっても,私たちが代理交渉をすることで,弁護士費用以上の増額を得ることができることも少なくありません。
なお,私たちは,増額した金額よりも弁護士費用が高額になってしまうような場合には,弁護士費用を減額調整し,依頼者の方のご負担は出ないようにしていますから,この点ご安心ください。
示談書にサインする前に,まずは一度弁護士にご相談されることをおすすめします。
弁護士に相談することで,正確な知見に基づいたアドバイスを得ることができ,果たして保険会社が提示した示談金額が妥当かどうかを検討することができます。
交通事故被害に遭われた方は,まずは私たちにご相談ください。