▶ TOPにもどる ▶ 「上肢」のページへもどる
症状
上肢の機能障害
上肢における機能障害とは?
3大関節(肩・肘・手)の動きについての障害をいいます。
また、3大関節ではないものの、上肢前腕の主要運動である回内・回外運動が制限されている場合も、機能障害に準ずるものとして評価されます。
想定される後遺障害等級
等級 | 後遺障害 | |
---|---|---|
❶ | 1級4号 | 両上肢の用を全廃したもの(①~③いずれか) ① 関節が強直したもの ※なお、肩の関節については、肩甲上腕関節(肩甲骨と上腕骨との間の関節)が癒合し骨性強直していることがX線写真により確認できるものを含みます。 ② 関節の完全弛緩性麻痺又はこれに近い状態にあるもの ③ 人工関節・人工骨頭を挿入置換した関節のうち、その可動域が健側の2分の1以下に制限されているもの |
❷ | 5級6号 | 1上肢の用を全廃したもの ◉ 3大関節のすべてが強直し、かつ手指全部の用を廃したものをいいます。 |
❸ | 6級6号 | 1上肢の3大関節中の2関節の用を廃したもの |
❹ | 8級6号 | 1上肢の3大関節中の1関節の用を廃したもの |
❺ | 10級10号 | 1上肢の3大関節中の1関節の機能に著しい障害を残すもの(①②いずれか) ① 関節の可動域が健側の可動域角度の2分の1以下に制限されているもの ② 人工関節・人工骨頭を挿入置換した関節のうち,その可動域が健側の可動域角度の2分の1以下に制限されていないもの |
❻ | 12級6号 | 1上肢の3大関節中の1関節の機能に障害を残すもの ◉ 関節の可動域が健側の可動域角度の4分の3以下に制限されているものをいいます。 |